ワードプレス(WordPress)ブログサイトのトップページや投稿ページの記事や画像のコピー防止するプラグインWP-CopyProtect [Protect your blog posts]を解説します。
- WP-CopyProtectのインストール方法と使い方がわかります
WP-CopyProtectで実現できること
WP-CopyProtect [Protect your blog posts]は記事や画像のコピーを防止してくれるプラグインです。
ブログサイト内の大事な写真や記事内容の一部をコピーして利用される可能性があります。
そんな時にWP-CopyProtectを有効化するとマウスの右クリックや記事内の文字をコピーするのを禁止してくれます。
- マウス右クリックで表示されるメニューの表示を防止する
- 記事内の文字を選択できなくする
WP-CopyProtectを有効化すると画面上で右クリックしてもメニューは一切表示されなくなります。それに加えて記事内の文字を選択することもできなくなります。
WP-CopyProtectのインストール方法
WP-CopyProtectプラグインをWordPressにインストールする方法を解説します。
- WordPressのダッシュボード(管理者画面)の「プラグイン」をクリックします
- 「新規追加」をクリックします
- 検索ボックスに”WP-CopyProtect [Protect your blog posts]”と入力すると下に検索結果が表示されます
- ”WP-CopyProtect [Protect your blog posts]”の「今すぐインストール」ボタンをクリックします
↑WP-CopyProtectのインストールが完了すると有効化ボタンが表示されるのでクリックします。
これでWP-CopyProtectのインストールと有効化が完了しました。
WP-CopyProtectの使い方
WP-CopyProtectをインストールして有効化しただけで全ての右クリック操作は禁止され、コピー防止の状態になっています。
初期設定から設定を変更する必要はとくになく、初期設定の状態のままでも利用することが可能
次に設定方法を解説します。
↑WP-CopyProtectの設定画面に入るにはWoredPressのダッシュボード(管理者画面)の「Copy Protection」をクリックします。
WP-CopyProtectの設定
WP-CopyProtectは設定変更は不要です。
初期設定の状態のままでも利用することが可能です。
設定を変更する場合があるとすれば右クリック禁止メッセージを表示したいときぐらいです。
設定画面
項目名 | 説明 | 初期設定 |
---|---|---|
Disable right mouse click: (右クリック無効化) | 右クリック禁止にしてメッセージを表示/非表示を選択できる | Disable right click and do no show any message.(右クリック禁止でメッセージ非表示) |
Disable text selection: (テキスト選択を無効化) | 記事内の文字を選択できないようにする | ☑有効 |
Display protection information: (保護情報の表示) | コピー禁止情報の表示 | 無効 |
User Setting: (ユーザー設定) | 管理者だけ除外、他のユーザも除外、全ての利用者にコピー禁止を適用の3つの選択肢がある | Exclude admin users.(管理者だけコピー禁止を除外) |
右クリック無効化とユーザ設定の項目を解説します。
Disable right mouse click:(マウスの右クリックを無効化)
- Do not disable right click.
⇒ マウスの右クリック無効化をオフにする - Disable right click and do no show any message.
⇒ マウスの右クリック無効化をオン。メッセージは非表示 - Disable right click and show message :
⇒ マウスの右クリック無効化をオン。テキストボックスに入力したメッセージを表示
User Setting:(ユーザー設定)
- Exclude admin users.
⇒ 管理者ユーザーを除外します。 - Exclude all logged-in users.
⇒ ログインしているすべてのユーザーを除外します。 - Apply settings to all users.
⇒ すべてのユーザーに設定を適用します。
ブログサイトを1人で管理運営している場合はExclude admin users.を選択。
複数人で管理運営している場合はExclude all logged-in users.を選択します。
Apply settings to all users.を選択すると管理者も含め、右クリックはもちろん記事内の文字を選択できなくなるので使いづらくなってしまいます。
設定を変更したらSave Settings(設定を保存)ボタンを押すること忘れないでください。
画面上に表示される警告メッセージを確認
WP-CopyProtectを有効化するとブログサイト上では一切右クリックはもちろん、画面内のテキストを選択することはできなくなります。
Disable right mouse click:(マウスの右クリックを無効化)の設定でDisable right click and show message :を選択し、テキストボックスに「コピー禁止」と入力した状態で、実際に記事ページ上で右クリックしてみました。
↑このようにWebブラウザの上部にテキストボックスに入力した「コピー禁止」が表示され、OKボタンを押さないと操作が出来なくなります。
WP-CopyProtectの注意点
WP-CopyProtectはマウスの右クリックにたいしてはコピー防止効果がありますが、キーボード操作に関しては防げません。
キーボード操作の画面印刷は防げない
キーボード操作でCtrlキー+Pキーで画面印刷機能を起動したときに印刷プレビュー画面は表示されてしまいます。なのでプリンターやPDF(電子データ)での印刷(コピー)は防げません。
ちなみにWP-CopyProtectと同じコピー禁止プラグインのWP Content Copy Protectionだったらキーボード操作も禁止できます。
まとめ
WP-CopyProtectを導入して有効化すると得られるメリットは記事内容と画像の盗用を防止できることです。
ですが完全に記事のコピーを防ぐことはできません。
右クリックからメニューを表示する以外にもブログサイトの画像や文字をコピーする方法は他にもあるからです。
とはいえ、気軽にコピーすることは出来なくなるので、悪戯などには効果的です。
ただ、記事ページの文字がコピーできないと利用者の利便性を損なうことになるので、コピー禁止を有効化するのかは悩ましいところです。
利用者のことを第一に考えると文字をコピーできるようにした方がGoogleで検索できるようになるので親切です。ですが、自分のブログサイトから離脱してしまうので、SEOでいうところの離脱率を上げる原因になってしまいます。
それとWP-CopyProtectを有効化してもキーボード操作から印刷することは防げません。
印刷を禁止したい場合は、同じコピー禁止プラグインの「WP Content Copy Protection」をおすすめします。ただし、無料版だと管理者でもコピー防止機能が解除できず使いにくいです。
手軽に簡単にコピー禁止をしたい場合はWP-CopyProtectで大丈夫ですが、コピー禁止を徹底したい場合は「WP Content Copy Protection」のほうがおすすめです。
WP Content Copy Protectionのインストールと設定方法の詳細な手順はこちらの記事です↓
WP Content Copy Protection 記事コピー防止と右クリック禁止プラグインの設定方法と使い方