IT

個人ブログにおすすめの独自ドメイン.jpと.comのメリットとデメリット読み終わるまで 1

個人ブログにおすすめの独自ドメイン.jpと.comのメリットとデメリット アイキャッチ

個人ブログ用に取得する独自ドメインの種類によって検索順位に影響があるのか否かや、おすすめのドメインを考察しました。

この記事を見ることで得られるメリット
  • 個人ブログ向けのおすすめドメインがわかります
  • とにかくドメインにこだわりたい

独自ドメインとは

独自ドメインとは世界で唯一のドメインです。

ドメインは独自ドメインとサブドメインの2種類あります。

家に例えると賃貸と持ち家の違いとほぼ同じ考え方です。
厳密には異なりますが概ね下記のイメージになります。

  • 独自ドメイン  ⇒ 持ち家
  • サブドメイン  ⇒ 賃貸

ドメインとはそもそも人間が覚えにくい数列のIPアドレス(183.181.83.63)を人間が覚えやすいように文字列に変換しているだけです。

ちなみに、IPアドレスの数列を文字列に変換する仕組みはDNS(ドメインネームシステム)とよばれています。

DNSについてはこちらの記事を参考にしてください。
DNSとは?IPアドレスとドメイン名を紐づけるシステム

独自ドメインの例

例えば当ブログのドメインは独自ドメインです。

  • yublog.jp

サブドメインの例

レンタルサーバーで有名なエックスサーバだと無料で使えるドメインは後ろにxserver.jpが付きます。これはサブドメインと言われています。

  • yublog.xserver.jp

サブドメインについての記事はこちらです
wwwの意味とは?サブドメイン

独自ドメインの種類

独自ドメインの種類は大きく別けて2つあります。

  • gTLD (ジェネリックトップレベルドメイン)
  • ccTLD (カントリーコードトップレベルドメイン)

ざっくりいうとccTLDとは日本国内だと最後に.jpが付くドメインです。それ以外はすべてgTLDになります。

これらのトップレベルドメインはレジストリと呼ばれる団体が管理しているが、お名前ドットコムやエックスドメインなどの会社が間に入って管理してくれているので大元の管理団体を意識する必要はありません。

gTLDの種類

gTLDの有名どころとしては下記の3つです。.blogなど、今後も種類は増えていくので主要で有名なものだけをピックアップします。

  • .com
  • .net
  • .org

この3つがもっとも古くからあるgTLDなので、知名度は高く信頼されやすいとも言えます。

ちなみに、現在のgTLDの種類は1000以上あります。
このようにgTLDはどんどん新しいものが出現していきます。

gTLDの独自ドメインの新規取得時と更新費用の値段が.netと.comなどの種類によって異なるのは取りまとめている大元の団体(組織)が違うからです。

ccTLDの種類

ccTLDのccであるカントリーコードが示すように国ごとに割り当てられたトップレベルドメインです。

  • .jp
  • .co.jp

日本には上記2つのccTLDがあります。

.jpドメイン取得には条件がある

.co.jpドメインは企業しか取得できません。取得時に電話審査もあるので個人で取得するのは不可能です。しかも1企業(組織)につき1つまでしか.co.jpドメインは取得できない制限があります。

いっぽう、.jpドメインは個人でも取得できます。取得条件は日本国内に住所があることだけです。取得数に制限はありません。

個人サイトにおすすめのドメイン

個人サイトにおすすめのドメインは.jpと.comです。

どちらにするか迷う場合は下記を参考にして決めてください。

  • 国内需要のみ、または日本オリジナルの情報は .jp
  • 地球規模、グローバル、普遍的な情報は .com

まず、.jpは日本に住所がある人しか取得できないので日本文化に特化した情報にたいして信頼性を上乗せできます。

例えば、個人ブログのなかでも日本人に需要がある国内旅行やJ-POPなどの情報は.jpドメインが付いていれば日本人が情報発信元だと一目でわかるので閲覧者が安心します。

もう一つのおすすめの.comドメインは世界的に最も人気のあるドメインです。なのでグローバルで普遍的な情報を発信する個人ブログにはおすすめです。

.jpと.comドメインのメリットとデメリット

.jpドメインと.comドメインのメリットとデメリットをまとめてみました。

.jpドメインのメリット

.jpドメインのメリットはズバリ信頼性です。日本国内に住所がないとドメイン自体が習得できないので信頼性はナンバーワンです。.comよりも遥かに上です。

.jpドメインのデメリット

.jpドメインのデメリットは取得時の費用と維持費が他のドメインと比較して高額です。

くわえて、登録者情報を公開が原則になっています。
ただし、ドメイン販売会社のサービスにより登録者情報を非表示にできます。
つまり、.comドメインよりも多少めんどくさいことがあり、信頼性とのトレードオフになっているのが.jpドメインの特徴でもありデメリットになります。

.comドメインのメリット

.comの最大のメリットは世界的な普及度と認知性があることです。
くわえて、初期費用と更新費用が安いことです。

個人ブログで.comが人気の理由は最も有名なドメインの種類で料金と維持費が安いからです。

.comドメインのデメリット

.jpドメインと比較すると信頼性が落ちることです。そして3文字あるので.jpの2文字よりも文字数が多いことがデメリットになります。

.jpと.comのメリットとデメリットまとめ
  • .comのほうが維持費は安い
  • .jpのほうが信頼性は上

.jpと.comドメインはどちらがSEOに有利か?

.jpドメインと.comドメインのgoogleのSEO評価は同じです。

ただ、SEOのアルゴリズムは非公表なので真相は不明ですが、同じと考えたほうがいいでしょう。

とはいえ、.comドメインを利用しているほうが英語で検索されたときに上位表示されやすいと言われています。なので海外からのアクセスを期待したり英語でブログ内容を記載する場合は.comにしたほうが無難です。

反対に、ブログ内容が日本語表記で日本人向けの情報の場合は.jpドメインのほうが有利だとも言えますが、ドメインの種類によるSEOへの影響はないはずです。

あくまでもドメインの種類による違いは、信頼性のほうに影響があるのでブログで物販やアフィリエイトをする場合は.jpドメインのほうが信頼性は上です。

.jpと.comのSEO評価
  • .jpも.comもSEO的にはどちらも同じ

まとめ

.jpドメインと.comドメインのどちらがおすすめかと言うと、個人ブログで日本人向けに情報発信する場合は.jpのほうがおすすめです。なので.comと迷ったら.jpのほう選択してみてください。

これからはドメインの種類にもこだわった方が良いと思います。とくに本気でブログを始める場合はなおさら.jpを取得したほうが取得費用が高いぶんモチベーションアップにもつながるはずです。

それと、.jpのほうが日本国内に住所がある人だけしかドメインを取得できないので、より少ない文字数や人気の単語のドメイン名が空いている可能性が.comよりも断然高いです。。
とにかく個人ブログの最大の攻略方法はコツコツと続けることだけなので、愛着のあるドメインを取得できたほうがやりがいも増すのでいいことづくめです。

当記事を個人ブログ用のドメイン習得に迷った際の参考にしてください。

.jpドメインを賢く取得する方法の記事はこちらです
.jpドメインをスタードメインで取得する方法