WordPress設定

WP Revisions Control記事のリビジョン数制限プラグインの使い方と設定方法読み終わるまで 1

WP Revisions Control記事のリビジョン数制限プラグインの使い方と設定方法 アイキャッチ

ワードプレス(WordPress)の記事のリビジョンをコントールするプラグイン WP Revisions Controlの設定方法と使い方を詳しく解説します。

この記事を見ることで得られるメリット
  • WP Revisions Controlの設定方法と使い方がわかります

WP Revisions Controlで実現できること

WP Revisions Controlを使うと投稿ページや固定ページのリビジョンの保存数の上限を設けることができるので、WordPressの各種データを保存しているデータベース容量の肥大化を防ぐことができます。その結果、データの送受信速度の低下を防止することができます。

つまりブログ・サイトの表示速度などのレスポンスの低下防止につながります。
さらにレンタルサーバーのディスク容量の節約になります。

そして、WP Revisions Controlをインストールして有効化すると投稿記事の編集画面から過去のリビジョンを削除することもできます。

リビジョン数制限プラグインのWP Revisions Controlを有効化してリビジョン保存数の上限を指定すると、記事を何回「下書き保存」や「更新」しようがリビジョン数は指定した数以上に増えなくすることができます

リビジョンの仕組みと問題点

WordPressのリビジョン機能とは投稿ページ(記事)や固定ページの修正履歴のことです。
固定ページや投稿を修正すると修正履歴としてリビジョンが自動的に保存される仕組みになっています。

前述しましたがリビジョン機能の問題点はプラグインを導入して機能を実装しないと保持数の上限が設定できないためデータベースが肥大化してパフォーマンス低下の原因になる点です。

リビジョンの仕組みや問題点に関する詳細はこちらの記事を参照してください↓
WordPressのリビジョンとは?記事の修正履歴 仕組みと問題点

WP Revisions Controlのインストール方法

WP Revisions ControlプラグインをWordpressにインストールする手順を解説します。

WordPressのダッシュボード(管理者画面)のプラグインの新規追加を選択しますWordPressのダッシュボード(管理者画面)のプラグインの新規追加を選択します

↑WordPressのダッシュボード(管理者画面)のプラグインの新規追加をクリックします。

プラグインを追加画面の検索ボックスに「WP Revisions Control」と入力して検索結果を表示させますプラグインを追加画面の検索ボックスに「WP Revisions Control」と入力して検索結果を表示させます
  1. 検索ボックスに”WP Revisions Controlと入力すると下に検索結果が表示されます
  2. ”WP Revisions Control”の今すぐインストール”ボタンをクリックします
「インストール中」と表示されます「インストール中」と表示されます
WP Revisions Controlのインストールが完了すると「有効化」と表示されるのでクリックしますWP Revisions Controlのインストールが完了すると「有効化」と表示されるのでクリックします

↑WP Revisions Controlのインストールが完了すると有効化ボタンが表示されるのでクリックします。

WP Revisions Controlは有効化されましたWP Revisions Controlは有効化されました

これでWP Revisions Controlのインストールと有効化が完了しました。
次は設定をしていきます。

WP Revisions Controlの使い方と設定方法

WP Revisions Controlをインストールして有効化しただけではリビジョンの制限は機能していません。なので必ず設定画面からリビジョンデータを保持する数を指定する必要があります。

WP Revisions Controlの設定を変更してリビジョンの上限数を設ける方法を解説します。

WordPressのダッシュボード(管理者画面)の「設定」内の「投稿設定」を選択しますWordPressのダッシュボード(管理者画面)の「設定」内の「投稿設定」を選択します

↑WordPressのダッシュボード(管理者画面)の「設定」の中の「投稿設定」をクリックします。

WP Revisions Controlの設定(画面)はプラグインの項目の中には作られません。既存の「設定」の中の「投稿設定」内の最終行に追加されるかたちになります。

既存の投稿設定にリビジョンコントロール設定は追加される

既存の投稿設定にWP Revisions Controlのリビジョンコントロール設定は埋め込まれます既存の投稿設定にWP Revisions Controlのリビジョンコントロール設定は埋め込まれます

↑このようにWordPress既存の投稿設定の下の部分にWP Revisions Controlの設定項目が追加されます。

リビジョンコントロール設定

WP Revisions Controlのリビジョンコントロール設定WP Revisions Controlのリビジョンコントロール設定

各記事(ページ)のリビジョン(修正履歴)の保存上限数を設定できます。
テキストボックスに直接数値を入力して最後に変更を保存ボタンを押します。

おすすめのリビジョン保存数は「5」です。
実際にリビジョンから記事を復元する機会は殆どないので保存数は少なくても大丈夫です。

リビジョンの保存数を指定できる記事項目の種類は使用しているテーマや実際に作成済みの記事によって違ってきます。

「投稿」と「固定ページ」は環境に関わらず必ず設定することができます。

リビジョン数制限プラグイン導入前のリビジョン数は削減されない

残念ながらWP Revisions Controlをインストールして有効化しても、以前に保存されているリビジョン(修正履歴)は消えません。

例えばある記事のリビジョン数が30だったら、リビジョン数制限プラグインを有効化して制限数を5に設定しても、過去のリビジョンは削除されません。リビジョンは30のままです。

なのでブログ/サイト初期の頃からリビジョン数制限プラグインを導入したほうが良いです。

リビジョンを削除するプラグイン

前述したようにリビジョン制限プラグインを有効にしても既存のリビジョンデータは削除されません。

増え過ぎた過去のリビジョンデータを消したい場合はリビジョン削除プラグインの「WP-Optimize」を導入して削除する方法が安心安全なのでおすすめです。
「WP-Optimize」の使い方と設定方法はこちらの記事を参照してください↓
WP-Optimize 記事のリビジョン削除プラグインの使い方と設定方法

WP Revisions Controlを有効化すると記事の編集画面からリビジョンを削除できる

前述したリビジョンを削除する専用のプラグインをインストールしなくても、WP Revisions Controlをインストールして有効化すると投稿記事の編集画面から過去のリビジョンを削除することもできます。

ただし、記事毎に編集画面を開いて1記事づつリビジョンを削除する必要があるので面倒です。

なので記事数が多い場合はリビジョンを削除する専用のプラグインを使うことをおすすめします。

記事編集画面内のリビジョン削除ボタン

WP Revisions Controlを有効化していると記事の編集画面の最終行辺りにPurge these revisionsボタンが表示されます。

記事編集画面内のWP Revisions Controlのリビジョン削除ボタン記事編集画面内のWP Revisions Controlのリビジョン削除ボタン

↑ボタンの下のテキストボックスは空欄で大丈夫です。
このボタンをクリックすると下記のメッセージが表示されます。

リビジョン削除ボタンを押す表示される確認メッセージリビジョン削除ボタンを押す表示される確認メッセージ

↑「この投稿からリビジョンを削除してもよろしいですか?」と聞かれるのでOKをクリックすると記事のリビジョンがすべて削除されます。

まとめ

リビジョン数制限プラグインWP Revisions Controlは設定が簡単なので気楽に導入することができます。

おまけに記事1つづつになりますが昔のリビジョンも削除することができて便利です。

アップデート(更新)されているのでセキュリティの面でも安心できます。

リビジョン数制限プラグインの比較対象として「Revision Control」というのもありますが、こちらは長期間アップデートされていないのでセキュリティ面で不安があります。

なので「WP Revisions Control」がおすすめのリビジョン数制限プラグインになります。

リビジョン数制限プラグインの「Revision Control」の使い方と設定方法はこちらの記事を参照してください↓
Revision Control 記事のリビジョン数制限プラグインの使い方と設定方法